2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

名古アジャに行ってみた

Topics テーマによって来る客が違うので,だれでもわかるネタが人脈を広げる一歩やね 懇親会のスタッフ比率が高いのがちょっとマズいかと思ってみる ネタに困ってからが勝負だ なんか自慢する感じの人みたいで,ちょっと反省 同じチームになった人全員が7つ…

10 月度のまとめ

来月は,csnagoya - 英会話 が始まるので更にやう゛ぁいですね. csnagoya x 6 ocaml-nagoya x 2 JavaEdge x 2 他 x 5 (FLOSS桜山,Della.JS, Python 東海, わんくま同盟) 10/05 csnagoya 「コンパイラをつくろう」 10/07 ocaml-nagoya 「Don't Panic」 10/0…

F# は,OCaml に似てるらしい

F#

入門OCaml の最後にもちょろっと出てました. ということで,g:ocaml-nagoya:id:clairvy とかに書けばいいかなぁ? に大決定.hatena のスーパーpre 記法で,行数振られたら嬉しいなぁ.と思ってみたり

csnagoya SICP の宿題

ということで,宿題はグループの方へ書くことにしました. g:csnagoya-sicp:id:clairvy

csnagoya CPU の方

Topics 英語を勉強しよう やっぱり,1日2個の勉強会に出るとやっぱり集中力が続かないなぁ. 休憩をうまくとる必要がある.

宿題

前回やったところも一緒に1.1 省略 1.2 字が潰れてるから省略 1.3 (define (sum-of-squares a b) (+ (* a a) (* b b))) (define (f a b c) (if (< a b) (if (< c a) (sum-of-squares a b) (sum-of-squares b c)) (if (< b c) (sum-of-squares c a) (sum-of-s…

わんくま同盟の勉強会にいってみた

Topics 葱を指示棒として使うのやめー 眼鏡重要! emobile 用のプログラムを書けそうな気がしてきた それ Lisp だから ACE になるのは簡単らしい wikipedia:Shakespeare_(プログラミング言語) ってのが楽しそう メイドさんが居る勉強会 50人規模って大きいな…

JavaEdge JRuby on Rails にいってきた

Rails でWeb アプリケーションを作る話を,主に知り合いを勉強会に誘うために出てみたTopics JavaEdge のスタッフと名古アジャの人と1人交代してみないか? Jの字は,関係ない 1文字の名前の言語って色々あるよねー.A, B, C, D ... Z とね F# は,1文字の名…

OCaml-nagoya にいってきた

Topics 言ってることを理解するために論理学をやったほうがいいかもしれない ブラッディマンディにPython のコードが出てたという話を聞いて見たくなるミーハーさ 芸能人に疎いくらいで丁度良いと思うのだが,本人はそうでもないらしい 論理学やろっかなーと…

csnagoya コンパイラをつくろうにいってきた

Topics LT してきた ごはんがおいしい 本を忘れてた(SICP のことしか頭になかった) 関数型言語チームに入った(関数型 vs 構造型+OO vs その他 の構図?) Gauche のことばっかり考えてみた(Erlang やらないと!) 食べ物頼み過ぎ 1日カレー二食とか食べ過ぎ 無…

csnagoya SICP 読書会にいってきた

会場はコスモルートさんです.id:terurou さんいつもありがとうございます.Topics とりあえず手探り状態 今後は問題だけやる方針? 騒音もシャットダウン 名前重要 次回は名古屋大学でやるみたいです. 予習しなきゃ. あと今回分の問題への自分なりの回答…

Python 東海にいってきた

場所は,VISH株式会社 さんです.毎回ありがとうございます.今回は,aodag さんが持ってきたネタで全員勉強な感じでした.Topics 404 のときに IE だと ボディのサイズが512 bytes 以下だとデフォルトのページが出るらしいよ Python を書いていても,行末に…

csnagoya のLT

http://docs.google.com/Presentation?id=ddkqvvqx_0kwx4c5gc とりあえずみんな大好きErlang 入門でも話しておこうか.

JavaEdge はじめてのJRuby

http://qwik.jp/JavaEdgeMagazine/news.html 3Kで,本(2.5K) + セミナー + 懇親会 とかいうお得感な催しに参加しました.Topics id:yama_moto さんによろしくと言われた かなりの伝言マシーンっぷり というか,JavaEdge + 名古屋アジャイル勉強会を合同で開…

csnagoya にいってきた

Topics 完全自習状態と,完全移動状態 Makefile は,たまにしか書かないから忘れる SICP リーディングの場所をお願いしてみた みんなマツモトさんが居ないとサミシイって. 色々な勉強会ネタが出ましたが,正直体が足りません テストベンチをどう書くorg ? …

csnagoya のハードの方の宿題

命令セットだけパクってくコピペするのはどうか http://tomocyan.net/~kagurazaka/html/z80_cpu_00.html

Della.JS にいってきた

Topics lv を使おう ハードを誰かが持ってくると思っちゃったので,今度から明示しよう Della.onsen やるとか? もっと早く場所取りをしよう ヘネ・パタ と SICP を読むといいみたい チーズはどこへいった? Python の次の一手は,Ext のドキュメントを見れ…

プログラミングErlang を読む

分散的な話になってきておもろくなってきました. (その前のバイナリ的な話は正直眠かった) fun Mod:RemoteFunc/Arity で,関数を参照できる -define(Constant, Replacement). でマクロが書ける. ?Constant で参照 q(). で抜けます.(init:stop() と同じ)*1…

なごあじゃスタッフミーティングにいってきた

なごあじゃ - メーリングリストなど なごあじゃ - スタッフブログ なんか懇親会の何かに任命されてきました. 延べ 7 人で,デニーズに追い出されながら流浪ミーティングでした.Topics アジャイルって名前に入ってんだから,運営自体もそういう方向っていう…

SPAM にやられた

最近のSPAM はスゴい.全然関係無い切り口でやってくる. 例えば,こんなタイトル 「インド人のカレー屋」 これは見ちゃうよ.うん. リンク先を見ると...案の定騙された.なのですよ.

FLOSSS にいってきた

お題 trac 使ってみやぁ CodeIgniter + Ajax CodeIgniter / Phwittr Topics http://weekbuild.sakura.ne.jp/trac/ Groovy 始めました MailArchivePlugin HyperEstraier Plugin QueryChartMacro - Macro とはWiki 文法で使うものらしい WLWriterPlugin - Wind…

プログラミングErlang を読む

変数は大文字で始まる(ex. Abc, X) インタラクティブは,erl 式の終端は,ドット(.) => ドット・ホワイトスペース 単一代入 => 未束縛変数にだけ代入できる アトムは小文字で始まりalpnum, _, @ が続く アトムはシングルクォートで囲んでもOK(この場合最初が…

ocaml-nagoya にいってきた

Topics sxml.ssax のお話 圏論のお話 haXe と FX は発音が似ている Don't Panic! id:gabuchan は id:Gemma さんに聞けばいいんじゃ id の由来と読み方を聞かれたので困った.宿題ということで 圏論の話がついていけな過ぎる.復習が必要だよ make install は…

dvc-mode

hg に添付されている hg-mode は,なんか独特で使えないです. vc-hg って無いのかなぁ?と思って探したら,dvc-mode があるじゃんすか.とわいえ,INSTALL 見てやるとなんかあんまり. 普通にdvc-load.el を自分用に改変するのが良いんじゃないかと.これで…

リポジトリを作ってみた

hg

repository -> create repository とかやって, $ hg init $ vi .hg/hgrc $ cat .hg/hgrc [paths] default = https://clairvy@bitbucket.org/clairvy/csnagoya/ $ hg add */* $ hg commit $ hg push http://www.selenic.com/mercurial/hgrc.5.html 手がgit …

csnagoya にいってきた

Topics ネットがあるなら,lingr するのもおもろいね. あとカメラもあるし. top down <------> bottom up | | +------+ | LL PEG LR <= 対応する文脈自由言語がある | | ANTLR yacc top down 読み易い bottom up 速い http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82…

csnagoya 宿題の続き

csnagoya でやってるコンパイラの方の宿題をやってるます. Haskell は,タイムオーバということでまた今度やろう. 次のを考えていて思ったというか,Pugs んとこ見てて思ったんだけど, Perl6 でやるってのも面白そうです. とりあえず忘れよう. http://p…

プログラミングGauche をよむ

Emacs-Lisp と似てるなぁって普通か. require/provide apropos describe カレンダとWeb は飛ばした.

csnagoya の宿題の続き

そういえば,経緯を言ってませんでした. 前回のcsnagoya で,一日一言語実装するとか冗談で言ったののアレです. 経緯終わり.ということで,みなさん大好きHaskell です. Erlang の次に興味津々かと思います.ふつうのHaskell しか読んでませんが,Web を…