TDDBC 名古屋 にいってきた 二日目

  • グリーンバンドを共同購入する流れ
    • TDDBC で全国行脚しながら,行商する流れ.

レガシーコード改善

  • データとも戦う - 移行なども考慮する必要がある
  • Fragile Tests - テストのメンテナンスが必要になる
  • Slow Tests -
  • xUnit Test Patterns - ブログが本に
  • 対レガシーコード戦での心得(一般的に当て嵌る訳じゃないよ.念の為)
    • レガシーコード改善ガイド
    • テストできる地点を作る
    • なにが正しいか vs どう動いているか - 仕様化テスト - CharacterizationTest
      • assert から書くテスト駆動と逆になる
    • コンパイラを味方に付ける - 静的型付け言語有利 - Lern on the Compiler
    • カプセル化よりテストが大事 - testablility が重要

レガシーと戦うサイクルの一例

  • 見た目依存は無さそう
  • CharacterizationTest を書くよ
    • new だけしてみる
    • 適当な戻り値でテストを作りメソッドを動かして,結果に合わせるようにグリーンなテストの形にする
    • あれば,コードカバレッジ見るといいかも

GoogleCode ホスティングに作ってみた

一例

  • Source > Create a clone
  • Clone 先で hg clone (Source Checkout を見る)
  • 必要なコードをadd -> commit
  • hg push (こんときに,パスワードが Profile > Settings > GoogleCode.com Password を参照)
  • ブランチは hg branch => hg commit => hg push -f でOK? (hg 詳しくないのでー><)*1

リンク

*1:id:Akineko さんに指摘頂いて hg commit を追記 2010/07/12 20:30 Thx!