Smalltalk ハッカソン#1 に行ってきた

どこぞの日本最高峰で勉強会が行われる裏で,
Smalltalk 勉強開始から3日目の人がハッカソンとか言われてるのに出てきたよ.

前提

こんな感じで用意された環境から何か作ってみようとした.
Team2 で,バックリンク(Wikiリンク元へのリンク)を
作成していたのだけど,うろうろしすぎて完成しなかった.

わかったこと(+懇親会)

  • Smalltalk 初心者が意外に多かった
  • Smalltalk は動的
  • Smalltalk はinspect が良い感じということが,細胞という比喩?
  • IDE を使いこなすことは,Smalltalk を覚えるより生産性に直結?
  • KVS についてもっと知りたい
  • galge.rb に行きたい
  • 家からでも更新できる環境を用意しとけば,宿題的なことができたかも
    • 今回は,CoucheDB が講師の方の環境で動いていたので,やるならそれが必要
  • そもそも,Seaside, Store, CoucheDB, KVS とか,前提知識が足りな過ぎだよ
    • まぁ,それはそれでアルもんでやらなしゃーない
  • Haskell の人に,RHW レビューがあることを教えてもらった(Haskell-jp) 的な意味で.
  • Ruby の人と Rails の話をしたりした.(Validation とか,REST とか?)
  • Seaside じゃなくて,REST っぽい.Smalltalk のやつの名前を忘れてググれません>
  • LLTV は,行かんかも(個人的な意見.個人の予定的な話もある)
  • T-シャツ的には,LLFuture, Android くらいが気付いた

ということで,Seaside, Smalltalk については,別エントリで書きたい.
他の(CoucheDB, Store)は書けたら書く.

@kuribayashi9 さんと会えなくて残念.